2学期中間テストが返ってきました

こんにちは、Inoue(e)です。

テストが返却され、それぞれ喜んだり落ち込んだり次のテストを見据えたり見て見ぬふりをしたり(笑)と、生徒の反応は様々です。

僕個人としては、単に点数を見るのではなく、個人の成長を読み取るように心がけています。

450点以上取るべき生徒もいれば平均点を目指すべき生徒もいます。英語の点数をあげるタイミングの生徒もいれば数学に重点を置くべき生徒もいます。生徒個々に様々な目標や問題、性格を抱えているので、その子に今必要な勉強が何なのかを伝え、理解させ、まずはその目標に近づくことを目指します。

その目標が点数的に高いか低いかにかかわらず、その「最小単位の目標」を乗り越えるには、今までより少しだけ強い精神力と少しだけ長い努力の時間が必要になってきます。今までと同じことをしていては、結果は当然変わりません。それでもそれまでの生活習慣や勉強にかける時間など、「いつも」とちがうことをするのは、その子にとっては相当なエネルギーが必要です。あるときには周りの大人が強制することも必要になってくるかもしれません。

少しずつでもいいので「昨日の自分」よりも忍耐強く勉強に向き合ってみてください。1日に1分増やすだけで、1か月で30分長く勉強できる自分になります。

中学生の時期はゆっくりと、でも確実に1日1日成長する時期です。時によれば、1週間で人が変わったように成長する子もいます。その子に合ったスピード、タイミングを見誤らないようにしっかりと今日も授業をしようと思います。

その子のペースを大事にしつつ、「個性」だけに甘えさせない、そのバランスをしっかりと見続けてあげることが「私たち」には必要なのだろうと思います。

さてそろそろ授業の準備に取りかかります。よし今日も頑張ろう!!