新年度が始まりました

こんにちは、Inoue(e)です。

小学生、中学生共に新年度が始まりました。

これまでも当塾にいた新2、3年生には、3月から4月1週目にかけて復習を行いながら、この1年間で意識してほしいことを伝えています。今はまだ春休みで時間的にも精神的にも余裕のある時期なので、おおむね肯定的な顔で聞いてくれています。その気持ちが1年間続くことを祈っています。

新たに入塾された新小学生や新1年生には、できるだけスムーズに当塾に溶け込んでもらえるように心掛けて授業を行っています。コミュニケーションが根幹にあるこの仕事では、まずはお互いを知り合うことが重要になります。

とは言え、早ければ5月3週目には1学期中間テストが待ち構えています。のんびりとしている時間はあまりありません。

とは言え、焦りは禁物です。信頼関係や本人の向上意識のない状況で学力の向上は難しいです。まずは私たちが生徒にとってどういう存在なのかを知ってもらい、私たちも生徒たちがどういう性格なのかを把握していかなければなりません。

とは言え、教えるべきことはきちんと教えて教科書を進めていかなければなりません。

……この繰り返される「とは言え」を、生徒の顔を見ながら流動的に、柔軟に授業を進めていきます。この新年度には特有の集中力が必要とされます。

しかしこの時期を乗り越えた私たちと生徒には強い信頼関係が築かれます。そうなれば自由にのびのびと互いに「楽しく厳しく」学ぶ環境が作られていきます。

今の生徒たちが同じようにそう言ってくれるためには、言わばこの「土台作り」がとても重要になってくるのです。

一朝一夕にはそういった信頼関係は築かれません。そういう意味でも私たちは常々早い時期での入塾を勧めています。勉強の一歩手前の話です。